3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援→開発戻り浦島太郎状態の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。

HDDが読み取り専用に。。。。

自宅の Windows Server 2008 がなぜかクラッシュしたんで再起動すると Hyper-V 上の仮想マシンが立ち上がらなくなりました。

書き込みができないとか言っています。

で、イベントログ見るとこんな感じになってました。

'CentOS': アタッチメント 'E:\Hyper-V HDD\CentOS.vhd' を開けませんでした。

エラー: 'このメディアは書き込み禁止になっています。' (0x80070013)。(仮想マシン xxxxxx)

エクスプローラからはEドライブ見えますが、確かにファイルを書き込もうとするとエラーになります。(参照はできます。)

アクセス権は調べてみましたが問題ありません。

次に「ディスクの管理」をのぞいてみたらどんぴしゃでした。

EドライブのHDDが読み取り専用になっています。

いったんディスクをオフラインにして、再度オンラインにすると読み取り専用の表示消え、この状態で仮想マシン起動すると問題なく起動しました。

何回かこのディスクをオフライン、オンラインを繰り返したところ、2,3回に1回は読み取り専用になってしまっています。

なぜそうなるのかいろいろ検討してみましたが、結局わかりませんでした。

ただ、このディスクは IDE(パラレルATA) で、サウスブリッジ(ICH9R)直結ではなくマザーボードメーカーの用意してるIDE用チップを経由してます。(ICH9Rが IDE 非サポートのため)

ICH9R → PCI Express Bus → GIGABYTE SATA2 → IDE Channel という経路になってます。

で、PCI Express を通すためディスクがOSからは SCSI として認識されてるんですよね。

これが原因とは思いませんが、なんかすっきりしません。

最初、BIOSAHCI有効の設定かと思いましたが、問題のディスクはIDEでICH9Rじゃないので関係ないんですよね。

余談ですが、OSやファイルサーバのデータが入ってるディスクは SATA300(SATA2) だったんで、AHCIモードにするとNCQとかで若干転送速度が速くなるようです。