(OpenOffice Basic)Calcでセルをアクティブにする
OpenOffice3.2です。
Calcでセルをアクティブにする(マウスでセルを選択し反転色になっている状態)方法です。
コントローラのselectメソッドで、セル範囲を指定するとできるようですね。
下記のような感じです。
Dim oController As Object
Dim oSheet As Object
oController = ThisComponent.getCurrentController()
oSheet = ThisComponent.Sheets(0)
'アクティブなセルを指定(A1からC2が選択)
oController.select (oSheet.getCellRangeByName("A1:C2"))
'アクティブなセルを指定(A1が選択)
oController.select (oSheet.getCellRangeByName("A1"))
参考: