3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。(jehupc.exblog.jpから移転中)

(ツール)アイコン作成に使ってるIcoFXとGreenfish Icon Editor

今開発で使ってるPCにはアイコン作成ツールとして、IcoFX と Greenfish Icon Editor の二つが入ってます。

アイコンの作成過程としては 256x256 のPNGファイルを作って、それをどのサイズでも使うという形にしてます。

(サイズ毎に作るのは非常に手間なので。)

IcoFX と Greenfish Icon Editor はどちらも一つのイメージファイルから一気に各サイズ、各色のアイコンを自動生成してくれる機能があります。

基本的に、簡素化のためこの自動生成機能だけで見栄えがある程度良いアイコンを作りたいと思っています。

で、使ってみるとどうやら Greenfish Icon Editor は縮小時にデフォルトではアンチエイリアスをかけてくれないっぽいことがわかりました。

↓が元サイズも256x256です。どちらの違いはほとんどありません。

↓16x16にすると、両者の違いがでてきます。IcoFX はアンチエイリアスかけてぼんやり、 Greenfish Icon Editor はシャープでくっきり(悪く言うと輪郭がギザギザ)な感じです。

以下に IcoFx と Greenfish Icon Editor の比較スクリーンショットを載せてみます。

Vistaエクスプローラで、アイコン表示サイズを変えてSSを撮ってみました。

UIの操作は Greenfish Icon Editor のがしっくりくるんですけどね。。

まあ、アンチエイリアスかかる IcoFX のほうでアイコン作ることにしました。