3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援→開発戻り浦島太郎状態の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

(C/C++)Windows APIのCreateProcessWithLogonW関数を使うとEXEが落ちる

(C++)別ユーザでプロセスを起動するにて、Windows API の CreateProcessWithLogonW 関数を使うことで別ユーザ権限でプロセスを起動できることを書きました。 で、このコードをコンソールアプリケーションとしてビルドしテストしたところ、特定のマシンだけ動…

(C++)別ユーザでプロセスを起動する

Windows API を使って別のユーザでプロセスを起動する方法です。 (.Net を使えば、ProcessStartInfo.UserName や ProcessStartInfo.Password 等で簡単にできるのかもしれませんが、.Net Framework が入ってない環境を考慮して C++ と Windows API で作成しま…

WSHを使って特定コンピュータのみフォルダリダイレクトの設定 Part1

何回かにわたって特定コンピュータ使用時でのフォルダリダイレクトを実現する方法を調査してきましたが、最終的に WSH でグループポリシーのログインスクリプトで実行することとしました。 下記のようなVBスクリプトで実現可能です。SV1~SV4にログインした…

DDNSサービスDynDNSのアカウント放置による削除に注意

今日、ダイナミックDNSサービスとして利用してるDynDNSから、「Remember us? We want you back at DynDNS」とうい件名のメールが届きました。 英語だったんであれですが、まぁDynDNS覚えてるかい?このままずっとほっとくと元顧客になっちまうぞ 的な内容でし…

(Linux)DNSサーバの指定

CentOS5の環境です。 IPアドレスやデフォルトゲートウェイなどは、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 などに書くのが一般的ですが、DNSサーバのIPアドレスの指定は別ファイルとなります。 設定ファイルは /etc/resolv.conf となり下記のように記述…

(Linux)ネットワーク設定を反映する

CentOS5の環境です。 今までIPアドレスやゲートウェイなどのネットワークの設定を変えたときは下記のようなコマンドで適用してました。 # service network resatart しかし、複数インターフェイス(NIC)がついてる場合、特定のNICだけ適用したいってときもあ…

特殊フォルダリダイレクトのレジストリ操作 by コマンドプロンプト(バッチ)

(ActiveDirectory)グループポリシーのセキュリティフィルタとWMIフィルタで、リダイレクト設定をしたグループポリシーのフィルタについて取り上げました。WMIフィルタがよさげだけど、Windows 2000の存在する環境じゃダメということで、直接レジストリを操作…

(ActiveDirectory)グループポリシーのセキュリティフィルタとWMIフィルタ

フォルダリダイレクトと移動ユーザープロファイルで、フォルダリダイレクトについて特定のサーバ利用時だけリダイレクトを行いたいという要件があり、これをグループポリシーのセキュリティフィルタで実装しようとしましたが、ダメでした。 具体的にGPMC(グ…

(WindowsServer2003)フォルダリダイレクトと移動ユーザープロファイル

下記のような要件を満たす環境を作成したいと思ってます。 「ターミナルサービス利用時に、各ユーザのマイドキュメントやデスクトップの保存先を共有フォルダにしたい。 (複数台のターミナルサーバが存在し、どちらにログインしても同一のドキュメントを見れ…

(.Net)自作クラスに終了処理を実装する

ファイル操作を行う自作クラスでインスタンスを利用し終わった後にリソース解放の終了処理をしたいと思っています。 C++ のときはデストラクタに終了処理を書けばよかったんですが、.Net Framework の場合はその方法は使わない方がいいようです。 (ガーベー…

(OpenOffice)Calcの行数、列数、シート数の限界

OpenOffice Calcの各バージョンとExcelとの比較表です。 ┌──────┬────┬────┬─────────┬─────────┬─────┐ │ │OOo 1.0 │OOo 2.0 │Ooo3 │Excel 2003 │Excel 2007│ ├──────┼────┼────┼─────────┼─────────┼─────┤ │最大行数 │32000 │65536 │65536 │65536 │104857…

(Excel,Calc)符号を表示したい

セルの書式設定でマイナスを表示することは簡単なんですが、プラス符号を表示するのは手で書式を書かないといけないようです。 下記のようにすれば正数のときはプラス符号を、負数のときはマイナス符号を付けれるようです。 +0;-0;0

(.Net)エクスプローラからのファイルドラッグを受け入れる

.Net のコントロールエクスプローラからのファイルのドラッグアンドドロップを受け入れ、ファイルのパスを取得するための方法です。 MS:Visual C# アプリケーションにファイルのドラッグ アンド ドロップ機能を提供する方法に書いてる内容そのままですが、参…

NOD32(EsetSmartSecurity)でウイルススキャナの初期化に失敗と怒られる

NOD32のVer3を使っててPC起動時に「ウイルス・スパイウェア対策は無効になっています。ウイルススキャナの初期化に失敗しました。ESET NOD32 Antivirusのほとんどの機能は適切に機能しません。」とかいうエラーが発生しました。 再起動しても状況変わらずです…

VirtualBoxの共有フォルダのパス

最近評価環境としてVirtualPCよりもOracle(旧Sun)のVirtualBoxを使うことが多くなってます。 スナップショットがとれることや機能が豊富でレスポンスもいいんですが、ホストOSからのファイルの転送だけが厄介です。 VirtualPCだとドラッグアンドドロップでで…

(OpenOffice Basic)Calcでセルアクセスの高速化

OpenOffice3.2です。 ThisComponent.Sheets(0).getCellByPosition( col , row ).setString("") などで多数のセルにアクセスすると非常に遅くなります。(特にセルのカラー等スタイルを変更する場合) 例えば選択した約12000個のセルに一斉に書き込みを行い、セ…

(OpenOffice Basic)Calcでデータの入っている最終行・最終列を求める

OpenOffice 3.2 です。 VBAだと、下記のようにUsedRangeからできるようです。 Sub CellCnt() Dim lngYCnt As Long Dim intXCnt As Integer lngYCnt = Worksheets("Sheet1").UsedRange.Rows.Count intXCnt = Worksheets("Sheet1").UsedRange.Columns.Count Ms…

(OpenOffice Basic)Calcでイベントを割り当てる方法

OpenOffice 3.2 Basic で文書を開いた時などのイベントを割り当てる方法です。 Excel VBAの時は Workbook の Open イベントハンドラとかに書く必要がありました。 しかし、OpenOfficeの場合は、イベントハンドラとなるメソッドを書いて(IDEではなく)シートの…

Windowsパスワード解析ツールOphcrackを試してみた

知り合いのPCをメンテナンス依頼で預かったんですが、ログインパスワードがわかりません。 連絡取るのも面倒なので、以前に聞いたことがあるWindowsのユーザアカウントを解析する Ophcrack というツールを試してみました。 ダウンロードはhttp://ophcrack.so…

(OpenOffice Basic)Calcでセルのハイパーリンクを作る方法

OpenOffice3.2 Basic で Calc のセルのハイパーリンクを作る方法です。 とりあえず、Sheet1.B2セルに、Sheet2.A2セルへのリンクするサンプルコートです。 'リンク元シート取得 Dim oSheet As Object oSheet = StarDesktop.CurrentComponent.Sheets.getByName…

PCのハードウェア情報表示するツール

とあるサーバ機にXPをインストールしてて、どうしてもオンボードのグラフィックが分からないためドライバが探せないという事態になりました。 で、使ったツールが「HWiNFO32」です。 これを使うとGPUどころかメモリやCPU,BIOS,ドライブ情報等が詳細に表示でき…

(OpenOffice Basic)Calcで行と列の表示・非表示と選択セルの種類

OpenOffice 3.2.0です。 基本的に列ならセルオブジェクトの Columns.IsVisible 、行ならセルオブジェクトの Rows.IsVisible に True ,False をセットすることで設定できるようです。 oSheet.getCellByPosition( 0 , 0 ).Columns.IsVisible = True oSheet.get…

(OpenOffice Writer)フォントワークギャラリーの縦書きと選択方法

OpenOffice3.2です。 OpenOfficeでフォントワークギャラリーを配置しても、マウス左クリックでは容易に選択できないことがあります。 その時は、Ctrlキーを押下しながらクリックすると容易に選択できます。 で、本題の縦書きにする方法です。 フォントワーク…