ハードウェア
職場使用しているノートPC(hp)が突然もっさりした動きになり、なんで?と思ってタスクマネージャーを見たら、CPUが0.36Ghzのままクロック周波数が上がらない状態になっていました。 ググった所、割とよく起きる減少のようです。 インテルグラフィックの設定…
バッファローのNAS TeraStationPro TS-RHTGL/R5 を使ってますが、250GBx4では足りなくなり保守も切れているので、500GBx4に換装してみることにしました。 (もちろんバッファローのサポートも受けれないこと覚悟の行為です。) これが結構クセモノでかなり時間…
Adobe Premiere Elements 7でDVDへの書き込みをしようとするとPremiereどころかWindowsまでクラッシュしました。 ちょうど外付HDD(バッファロー製)を付けた後に現象が発生しだしたんで、そいつが原因に違いないと思い、詳細を調査しました。 最近のバッファ…
元々 2GB*4=8GB のメモリ構成でPCを使ってたんですが、RAMDiskや画像処理でそれでは足りなくなったので、4GB*2+2GB*2=12GB 構成とすることにしました。 買ったのは、CDF販売のElixir品です。 増設後起動すると、以下のように12GB認識されているのに、使用可…
INTEL CPUだと、PentiumⅢ 後期くらいからCPUにヒートスプレッダが装着され、コアをお目にする機会はなくなりました。 いつかあのヒートスプレッダをのけて、コアを剥きだしにしてみたいと思ってたんですが、ちょうど不要なCPUが手に入ったので早速分解してみ…
ラックマウントサーバーHP ProLiant GL360 G7のベンチマークを、CrystalMarkとCrystalDiskMarkで測定してみました。 CrystalMarkですが、CPUのスコアが予想以上に低かったです。 これじゃ自宅メインPCの Core i5 750 と変わりません。 と、思ったらCrystalMa…
知人のWindows VistaのPCで、USBストレージデバイスが認識できない現象が起きてました。USBメモリやUSB-HDDも認識できません。 USBメモリを挿入するとドライバのインストールが要求されます。自動でインストールを選んでも、ドライバが見つからない旨が表示…
3~5年前のバッファーロー製外付けUSB HDDがかなりの数ダメっぽそうなので廃棄処分することにしました。 大方、以下のようなシリーズのものです。 HD-HC HD-CS HD-HS HD-HES で、ケースを開けてびっくり。 上側にAC-DCインバータがあるんですが、そこのコン…
ノートPCからキーンという高周波がするという問い合わせがありました。 で預ってみたところたしかに聴力検査で聞くような高周波の音がします。 異音は液晶が点灯している時しか鳴らず、軽度を低くすると今度はジーというような低周波のノイズ音になります。 …
メインPCの空きが少なくなってきたので、WESTERN DIGITAL WD20EARSを購入しました。 WD20EARSには、500GB/プラッタx4 の分と667GB/プラッタx3 の物がありますが、もちろん後者(WD20EARS-00MVWB0)のほうです。 ベンチマーク Seagate Barracuda LP 1.5TBモデル…
しばらく前に、友人から Intel X25-M を中古購入しました。 SSDSA2M080G2GCという容量80GBで34nmプロセスの第二世代のIntel X25-M SSDです。 ただ、ファームウェアが 2CV102HD です。現時点最新のファームは 2CV102M3 です。 ということで、ファームアップを…
HP ProLiant シリーズのサーバー ML110 G6 に、わけあって Windows XP を入れようとしたんですが、グラフィックドライバが分かりません。 で、調べると ML110 G6 には、Matrox G200e というオンボードのGPUが入っているようです。 この Matrox G200e のドラ…
Windows Server 2008 R2 の評価を Virtual PC 2007 か Virtual Server でやろうとしたんですが、ゲストOSの64bit版に対応してなかったので、Sun VirtualBox 3.1 を使うことにしました。 しかし、VirtualBoxでもゲストOS64ビット版を動かすには、CPUの仮想化…
知人から Acer Aspire 1410 を購入しました。キーボード上にビールをかぶってたり、左マウスクリックが利かなかったりとなかなか酷使されてたようです。 このままPC虐待を知りつつ放置しておくのは人としてどうかと思い、買い取りを決断したわけです。 Aspir…
いよいよHyper-V保存用HDDがおかしくなってきたの最後で新HDDを購入したと書きましたが、そのHDDのベンチ結果です。 今回購入したのはSeagate ST31500541AS (1.5TB 5900rpm SATA3.0Gb/s 32MB)です。 最初この Barracuda LP シリーズの1TBを予定してたんです…
HDDが読み取り専用に。。。。でHyper-Vの仮想HDDを保存してるHDDが読み取り専用になってしまうことを書きましたが、どうやらさらにおかしくなってきたようです。(先月初旬の出来事なんで、かすかな記憶頼りに書いてます) 異常に気付いたのは Hyper-V 上 Cent…
プリンタ(Canon MP610)でカラー文書を印刷すると、カラーの部分が黒がまじった感じになって印刷されちゃいました。 とりあえず、ノズルチェックパターン印刷をしてみたらこうなりました。 イエローが黄緑に、マゼンダもちょっと黒みがかってます。 黒インク…
自宅の Windows Server 2008 がなぜかクラッシュしたんで再起動すると Hyper-V 上の仮想マシンが立ち上がらなくなりました。 書き込みができないとか言っています。 で、イベントログ見るとこんな感じになってました。 'CentOS': アタッチメント 'E:\Hyper-V…
Hyper-Vの仮想HDDイメージを保存してたハードディスクがお亡くなりにで問題になったハードディスクの S.M.A.R.T 情報をチェックしてみました。 使ったのは、CrystalDiskInfoです。Version 2 以降から USB 外付けHDDも対応していたため容易にチェックできまし…
ことの発端は、公開してるWEBアプリでログインができないという苦情をもらってからです。 このWEBアプリは Hyper-V 上の CentOS で構築してます。DB は MySQL。 で、MySQL のデータファイル置いてる /var は /(ルート) とは別の仮想HDDファイルとして、外付…
現在使ってるサーバ用PCの背面ファンが調子がおかしくなり、数百rpmしか回らない割に爆音を発するようになりました。 ファンだけ交換しようかと思いましたが、どうせならケースの静音ケースに変えてしまおうと思い(今のケースはフロントがすかすかでそっから…
ここ最近、USB外付けHDDの調子がぐずついてました。 そして、ついにPCから認識できなくなりました。 やれやれ、HDDが逝ったのかと思ってしばらく放置してたんですが、別のHDDの検査をしたときに衝撃の事実が。。 ↑これが外付けHDD。3,4年前のIODATA製です。…
先日、知人のPCが急に止まってしまって、それから動かなくなったので診てくれという依頼を受けました。 で、行って診てみたところ電源投入時にBIOS画面も出ず、電源ランプが点滅してるという状態でした。 通電はしてるっぽいので、電源はおそらく問題ないよ…
3流プログラマの初代PCは Sony VAIO PCV-L330A/BP です。 今でもカタログページ残っていましたw 確か購入は2000年でしたかね。 今見ると非常にショボイ仕様ですが、当時は初めてのPCということあって毎晩徹夜でいじりたおしてたこと思い出します。 このPCも…
どっかのIT系ニュースサイトで紹介されてました。 INTELのプロセッサ:http://www.tomshardware.com/reviews/intel-cpu-history,1986.html AMDのプロセッサ: http://www.presence-pc.com/actualite/photoreportages/13-amd-processeurs-x86.html 自分が知って…
年をあけてから突然メインPCの電源が落ちるという現象が頻繁に発生してました。 特にハードウェアの構成を変えたというわけではないですが。。 で、PCの電源入れるとBIOSのエラーも頻発。 1つは「BIOS ROM checksum error Keyborad error or no keyboard pres…
昨日自宅サーバで起こったトラブルです。 OSはWindows Server 2008 (Hyper-VでLinuxサーバ運用)。 ストレージの接続は下記のようになっています。 IDE--+---DVD-RW +---HDD(Hyper-V用) \Device\Harddisk1\DR1 SATA-----HDD(Boot,OS用) \Device\Harddisk1\DR0…
いまさらですが、Coreマイクロアーキテクチャの仕組みに関する分かりやすいかつ詳しいサイトがありました。(今はネハレーン(Core i7)が注目ですかね) ITmedia Coreマイクロアーキテクチャ [前編] ITmedia Coreマイクロアーキテクチャ に迫る[後編] 前編ではC…
現在メインで使ってるディスプレイがナナオ(EIZO)のFlexScan S170で、今までDVI-Dのデジタルで使っていたのですが、サーバ用マシンのためD-Sub(アナログ)でもつなぐことになりました。 S170のディスプレイには大抵のディスプレイにあるようにオートアジャス…
FedoraCore4をインストール予定のマシンを分解したときの記録です。 ThinkPad R30。 知人からのまわり物ですが、初期状態で結構傷んでました。 まずディスプレイがとんじゃってる。ほとんど写ってないに近い状態です。 アダプタの線が断線している。->無理に…