3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。(jehupc.exblog.jpから移転中)

ツール

Skype for Business Web App をMACで使う

Skype for Business Web AppをMACで使いたいと思い、会議の開催リンクから飛んだページでプラグインをインストールしました。 そして、[会議に参加する]→「Skype for Business WebAppで開く]→ゲスト名入力し[会議への参加]を押下しても、プラグインのインス…

OSをアップグレードしたらSkype for Business Web Appで音声が聞こえない

少し前にOSをWindows 10 1809から1909にアップグレードしました。 アップグレード後、Skype of Business Web App で会議に参加すると、音声が聞こえません。 [会議のオプション]から[オーディオデバイス]を参照しても、[オーディオデバイスを設定する必要が…

Windows7(x64)でGavotte Ramdiskを使ってみた(オレオレ署名済み)

今まで、Dataram RAMDisk のフリー版を使って、4GBのRAMDsikを使ってたんですが少々手狭になってきたので、もう少しサイズを増やそうかと考えました。 Dataram RAMDiskの有償版にすれば4GB以上のRAMDiskを作成できるんですが、$18近くもするんで、ちょっと躊…

PuTTY,TeraTermでファイル転送する方法

最近まで知らなくて恥ずかしいんですが、TeraTermやPuTTY等のターミナルソフトでSSH接続時に、リモート先のLinuxとファイルの送受信ができるようです。 これが出来れば、サーバメンテナンス時に、いちいちFTP用意したり、Sambaを立てたりする必要がなくなり…

UltraVNCのサイレントインストール

UltraVNCをサイレントインストールする方法です。 まず、セットアップ設定ファイルを作成してやる必要があります。 たたき台のPCで UltraVNC-xxxx-Setup.exe /saveinf="Filename" でインストーラを立ち上げ、必要なインストールオプションを設定しインストー…

CentOS6.4にsmokeping2.6.9を入れてみた

以前に、(Linux)CentOS6.0にSmokePing2.4.2を入れようとしてハマッたでもSmokePingのインストール方法を書いたんですが、SmokePingがバージョンアップして、 "configure, make install" がサポートされインストールが簡単になったようです。 How to install …

Orchisでランチャーメニューがディスプレイの中央に表示される

Orchisというファイラーを使っています。 メニュー型のランチャ&ファイラで昔から3流PGは愛用しています。(Windowsエクスプローラだと深い階層のフォルダにアクセスするのに何回もダブルクリックをしないといけないのが不便ですが、Orchisを使うとメニューで…

UltraVNCをWindows7に入れたらCtrl+Alt+Delが効かない

UltraVNC 1.0.9.6.1 を Windows7 の端末に入れてサービスモードで動かしているんですが、リモートしたときに Ctrl+Alt+Del ボタンが効きません。 再起動後ログオンする時などに相当不便です。 スクリーンキーボード等も試して見ましたがダメでした。 いろい…

PuTTYの設定データの移行

PCを変更したのでターミナルエミュレータのPuTTYの設定を移行したいと思いました。 設定ファイルっぽいものが見当たらないので、調べてみるとどうやら以下のレジストリに設定データを持っているようです。 HKEY_CURRENT_USER\Software\SimonTatham\PuTTY\Ses…

Symantec Backup Exec System Recovery 7.0でバックアップができなくなった

Symantec Backup Exec System Recovery 7.0(7.0.5.29755) を WindowsServer2003 R2(x86) に入れているんですが、バックアップができていないことに気付きました。 ユーザがログオンするたびに、タスクトレイ付近にバルーンが表示され今すぐバックアップする…

AdobeReaderXが英語になりPDFが開けない原因は、問題児の保護モード

(AdobeReaderXの時代に書いたメモです) PCのAdobeReaderを9からX(10.1.11)にしました。 ところが、起動するとなぜか英語表記になってしまいます。 で、環境設定あたりから言語設定できたかなと思い、メニューバーのEdit→Preferencesを実行すると、C++のラン…

(ツール)簡易SMTPサーバ Radish3

Windows環境でPHPでメール送信を行うWEBアプリを作っていて、なかなか難しいのがメール送信部分のテストです。 ということで、メール送信のテストが用意の行えるよう簡易SMTPサーバである Radish3 を使ってみました。 http://radish.brothersoft.jp/からダウ…

(ツール)SmokePingでアラートメールの設定をする

(ツール)ネットワーク遅延グラフツールSmokePingを入れてみたで、SmokePingというツールをLinuxに導入しました。 このツールはPingの遅延時間の統計を視覚化するものですが、アラートメールの機能も付いているようです。 アラート機能を使うと、任意の監視対…

(ツール)ネットワーク遅延グラフツールSmokePingを入れてみた

まだある!便利ツール - プロが愛用するネット管理のフリー・ツール:ITproを見てて、SmokePing というツールがあることを知りました。 Pingを飛ばしてRTT(遅延時間)をグラフ化するツールだそうです。 グラフ化するので遅延が一目でわかるのが利点のようです…

(オンラインツール)JavaScript整形サイト

JavaScriptを解析するときに、サイトによっては改行やブランクを省いてたりして読みづらい場合が多々あります。 そんな時に、Online JavaScript beautifier にアクセスすると、コードを整形しインデントをつけてくれます。 ホント重宝します。

DirectShowフィルタを確認方法 と Windowws7でのデコーダの罠

Windows Media Playerでメディアファイルを再生するときに、一体どのデコーダ(フィルタ)で再生してるのか調べる必要が出てきました。 そこで役に立つのが、GraphEdit というMicrosoftからデベロッパ向けに提供されているツールです。 本来はDirectShowフィル…

X264,DivX,WMV9コーデックでエンコード比較してみた

撮り溜めた動画ファイルのせいでHDDの空きが深刻な状況になって来ました。 とりあえずHDDを買おうかと思ったら、タイの洪水のせいでとんでもない値上り率に。。。 とういことで、久しぶりにエンコードしてディスク容量を空けることにしました。 そのついでに…

(ツール)WEBサイトのリンクチェックを行う

WEBサイトを更新していると、リンク先がリンク切れになってたりすることがあります。 一つ一つを追っかけるのは非常に労力掛かるので、その際のチェックに役立つツールです。 Website Explorer リンク先がリンク切れになっているかどうかを調べるツールです…

TortoiseSVNを使ってみた

LinuxでSubVersionを構築しEclipse Subversive から使うでSubVersionの構築方法とEclipseを使ったクライアントアクセスの方法を書きました。 今回は、クライアントとしてTortoiseSVNを使ってみました。 TortoiseSVN は WindowsExplorer に統合されてるようで…

(ツール)複数のユーザのIE履歴を確認したい

ターミナルサーバで数百人で利用してるんですが、それらの利用者のIEの履歴を調べる必要が出てきました。 で、見つけたのが MANDIANT Web Historian というツールです。 ダウンロードはhttp://www.mandiant.com/products/free_software/web_historian/からで…

(オンラインツール)どのキーが押されたか判定する

今、キーボードのどのキーを押下しているかが分かるオンラインツールがMicrosoftにありました。 http://www.microsoft.com/appliedsciences/KeyboardGhostingDemo.mspx です。 Javascriptで実装してるようで、完全にブラウザだけで動きます。 まれにキーボー…

(ツール)BgInfoでコンピュータ情報をデスクトップに表示

複数台のサーバを切り替え機能付きのコンソールや、リモートで作業してるとどのサーバを触っているのか分からなくなる場合があります。 その点役立つツールが、マイクロソフトから公開されていました。(もちろんWindowsオンリーですが...) それがBgInfoと呼…

(ツール)Webアプリ自動生成ツール Tuigwaa がすごい

よく現場であるのが、スプレッドシート(表計算)を共有して、複数人で同時に作業したいという要望です。 Excelだったら共有モードを使うといいのですが、共有になると使えなくなる機能が出てきます。 また、スプレッドシートは自由度が高すぎるため、複数人で…

(ツール)リモートコンピュータ(Windows)のコマンドやプログラムを実行するPsExec

Windowsサーバ上のプログラムやコマンドを、クライアントPCから実行したいケースがあります。 普通はリモートデスクトップでサーバにログインしていろいろ操作するわけですが、コマンドで実行したいケースも有ります。(イメージとしてはTelnetやSSHのような…

Adobe Readerにスナップショットツールたるものがあったらしい

今まで知らなかったんですが、Adobe Readerにはスナップショットツールというものがあります。 これを使うと任意の短形の選択範囲のイメージをクリップボードにコピーできます。 AdobeReader9以前の場合メニューの ツール → 選択とズーム → スナップショット…

WindowsやOfficeのプロダクトキーを表示するツール

多数のPCが導入されてる場合はソフトウェアの資産管理の一環としてプロダクトキーの管理を徹底しないといけません。 で、現在導入している多数のPCのWindowsやOfficeのプロダクトキーを簡単に調査するツールはないか探してみました。 見つけたのが、"ProduKe…

WindowsServer2003 x64にUltraVNCを入れる

UltraVNC本家からx64版をダウンロードして入れたんですが、ドライバーは入ってないようでどうもリモート時にもっさりします。 (UltraVNCx64版はUltraVNC本家の"Update バージョンNo"のリンクをたどっていくと最新版があります。) で、肝心のドライバーですが…

Network Notepadを使ってみた

ネットワーク図を書く必要が出てきました。今までは Visio で書いてたんですが、今のPCには入っていません。 ということで、フリーでネットワーク図をかけるツールを探したところ、Network Notepad というのが定番みたいなので使ってみました。 ダウンロード…

WEBサイトのセキュリティチェックに役立つオンラインツール

任意のWEBサイトが安全かどうか、また危険なWEBサイトがどんなマルウェアが置いてあるのかを調べる方法です。 いろいろなオンラインツールがあるようです。 aguse ↑一番分かりやすいサイトです。日本発ですし、カペルスキーでのマルウェアチェック、リン先オ…

プログレスバーでアップロード進捗状況がわかるUber-Uploader

100MB越えのファイルを送ってもらう必要があります。 しかし、相手はPC,ネット素人さん。 通常のアップローダだと進捗わからないのでアップしきる前に切断されそうですし、オンラインストレージ使わすのは嫌ですし、FTPは論外ということで進捗状況がわかるPH…