3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。(jehupc.exblog.jpから移転中)

2013-01-01から1年間の記事一覧

Adobe ReaderXIでアップデートしたらメニューバーが英語表記になった。

AdobeReaderXI(Windows7x64)をアップデートするとメニューバーの表記が英語になってしました。 Ctrlを押下しながらAdobeReaderを起動して言語を[日本語]にしてみたんですが、変化ありません。 AdobeReaderを再インストールしても、日本語には戻りませんでし…

PC起動時にAppleSyncNotifier.exeがエラーダイアログを出す

PC(Windows7 x64)起動時に、以下の様なエラーダイアログが出るようになりました。 AppleSyncNotifier.exe - エントリポイントが見つかりません。 プロシージャエントリポイント xmlTextReaderName がダイナミックリンクライブラリ libxml2.dll から見つかり…

Postfixのメールキューを確認、削除する方法

sendmailのメールキューを確認、削除する方法のPostfix版メモです。 postqueue -p コマンドで確認できます。(mailqコマンドも使えます。表示内容は一緒みたいです) # postqueue -p -Queue ID- --Size-- ----Arrival Time---- -Sender/Recipient------- DAE7F…

OP25B対策Part2 メールサーバを構築し別メールサーバに全転送【Postfix編】

OP25B対策Part1 Linuxルータでポート変換(非推奨)での別解決策として書いたOP25B対策Part2 メールサーバを構築し別メールサーバに全転送【sendmail編】のPostfix編です。 CentOS6でOP25B対策の送信専用メールサーバをたてようかと思ったんですが、CentOS6で…

OP25B対策Part2 メールサーバを構築し別メールサーバに全転送【sendmail編】

OP25B対策Part1 Linuxルータでポート変換(非推奨)でOP25Bされている環境で、ポート25をポート587に変換して送る方法を書きました。 これはかなり強引で非推奨な実験的環境です。 ということで、より一般的で推奨できるOP25B対策は、LAN内にメールサーバを立…

OP25B対策Part1 Linuxルータでポート変換(非推奨)

会社のインターネット用プロバイダが、今まで固定IP使ってたんですが、経費削減で動的IPに変更させられました。 このプロバイダでは、固定IP以外からはOP25B(Outbound Port 25 Blocking)されています。 (OP25Bについては、OCN|OCN迷惑メール対策:,WAKWAK …

(.Net)DataGridViewで右クリックしたときに行選択したい

DataGridViewでコンテキストメニューを割り当てた時、右クリックをしても、クリックしたセルに対してイベント走るのではなく、その時に選択されているセルに対してイベントが走ってしまいます。 Excelみたいに、右クリックしたら、マウスポインタの位置の行…

Solaris10のスタティックルートとICMPリダイレクト

Solaris10で静的ルートを追加する方法です。 一時的(再起動するまで)に追加する方法は以下のとおりです。 # route add 10.0.12.0/24 192.168.0.24 add net 10.0.12.0/24: gateway 192.168.0.24 永続的に追加する場合、以下のように -p オプションを付けます…

Windows7のIE8でリンクが動作しない時がある

Windows7(x86)上のIE8で、突然ファイルのダウンロードができなくなりました。(保護モードは無効です) ファイルのダウンロードリンクを押下しても全然反応しないのです。 それだけでなく、マウスのホイールボタンを使って新しいタブでリンクを開くという操作…

Microsoft UpdateでWord/Excelビューアのパッチ当てたら関連付けを勝手に変更された

ターミナルサーバで、メインのOffice suiteとしてOpenOfficeを使用してます。 が、なぜか Word/Excelビューアも入ってます。 doc,xlsファイルの関連付けはOpenOfficeに設定しているのですが、WindowsUpdateでWord/Excelビューアのセキュリティパッチを当てた…

Java,AdobeReader,FlashPlayerで更新通知を出さない方法

ターミナルサーバで、AdobeReaderやFlashPlayerを入れていると、一般ユーザがログインするたびに更新を促すメッセージが表示される場合があり、ユーザを困惑させかねない場合が少なく有りません。 ということで、AdobeReader,FlashPlayer関連で更新通知等の…

AdobeReaderXが英語になりPDFが開けない原因は、問題児の保護モード

(AdobeReaderXの時代に書いたメモです) PCのAdobeReaderを9からX(10.1.11)にしました。 ところが、起動するとなぜか英語表記になってしまいます。 で、環境設定あたりから言語設定できたかなと思い、メニューバーのEdit→Preferencesを実行すると、C++のラン…

OpenOffice3.3はWindows7でmsiインストールしようとするとダメっぽい

OpenOfficeをActiveDirectoryで展開するの前半で、グループポリシーの[ソフトウェア]インストール機能を使ってOpenOfficeを展開する方法を書きました。 今回Windowsドメイン内にWindows7の端末が参加するということで、最新版である OpenOffice3.3 をグルー…

グループポリシーでWindows7のタスクバーを自動的に隠す設定をしたかったけど...

Windows7でタスクバーを最小化にする方法ですが、普通は「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」から「タスクバーを自動的に隠す」にチェックするだけです。 これをグループポリシーで一括設定したいと思いました。 WindowsVista,7以降はグループポリ…

Windows7でクラシック表示にするグループポリシー

Windows7のAeroを無効にして、クラシック表示にするためのグループポリシーの設定です。 [ユーザの構成]→[ポリシー]→[管理テンプレート]→[コントロールパネル]→[特定の視覚スタイル ファイルを強制するか、または Windows クラシックを強制する]の設定を、有…

グループポリシーでWindows7のアクションセンター非表示にする

グループポリシーで、Windows7のアクションセンター(バックアップできてねーよとか問題あるぞとかタスクトレイで通知するお節介な機能)を非表示にする方法です。 [ユーザーの構成]→[管理用テンプレート]→[タスク バーと スタート メニュー]→[アクション セン…

グループポリシーでUACを無効にする

グループポリシーでWindows7,VistaのUAC(ユーザーアカウント制御)を無効にする方法です。 [コンピュータの構成]→[Windowsの設定]→[セキュリティの設定]→[ローカルポリシー]→[セキュリティオプション]→[ユーザーアカウント制御:管理者承認モードですべての管…

WindowsServer2003のドメインコントローラでWindowsVista,7用のグループポリシーを使いたい

WindowsServer2003のドメインコントローラでActiveDirectoryドメインを構成しています。(ADのモードはWindows2000混在) このドメインにWindows7搭載のPCが参加することになりました。 WindowsVista以降はグループポリシーの設定項目が増えたと聞いていたので…

(バッチ)今のユーザが任意のグループに属しているか調べる

バッチファイルを実行するユーザが、任意のローカルもしくはドメインのグループに属しているかを調べる方法です。 以下のようにすることで、調べることができます。 rem ローカルのAdministratorsグループに属しているか net localgroup Administrators | fi…

(バッチ)OSのバージョンとサービスパックの有無を調べる

バッチファイルで、Windowsのバージョンと、サービスパックの情報を取得する方法です。 幾つか方法はあるかと思いますが、Windowsのバージョンの取得判定はWindowsのバージョン毎に処理を分岐させる [コマンドプロンプト] - Diary on windを参考にさせてもら…

(バッチ)レジストリの値を取得し変数に格納

バッチファイルで、レジストリの値を取得して変数に入れるための方法です。 レジストリからの値の取得は reg query コマンドで出来るようです。/v の後に、キーの名前を指定します。 例えばFlashPlayerのバージョンを取得するには以下のようにします。 C:\>r…

(バッチ)ファイルフォルダの存在確認

バッチファイルで、ファイル・フォルダの存在確認を行う方法です。 EXIST で確認できるようですね。 参考先そのままですが、コードを掲載します。 SET filename="test.txt" IF EXIST %filename% (GOTO FILE_TRUE) ELSE GOTO FILE_FALSE :FILE_TRUE ECHO "フ…

(WSH)VBScriptでバイナリファイルのバージョンを取得したい

当初バッチファイルでバイナリファイル(exeとかdllとか)のバージョンを取得しようと思ってましたが、別途ツールをいけないらしく結構面倒そうでした。 (とりあえず,@IT:バイナリ・ファイルのバージョンを調べる、コンピュータ系blog:バイナリファイルのバー…

Javaランタイム(JRE)をグループポリシーで自動展開したい

Adobe FlashPlayerやReaderをグループポリシーで展開しようとすると、入手が面倒だったり、MSIとMSPがあったりと厄介でしたが、Javaはすんなり行きました。 手順は、Active Directory を使ってネットワーク経由で Java を配布する方法に書いてくれています。…

Adobe Flash Playerをグループポリシーで自動展開したい

グループポリシーの[ソフトウェア]インストール AdobeReader Xをグループポリシーで自動展開したいと思ったけど。。でAdobeReaderの展開方法を書きました。かなり厄介でした。 今回はFlashPlayerの展開方法です。 これは簡単でした。 再頒布できるインストー…

AdobeReader Xをグループポリシーで自動展開したいと思ったけど。。

(※AdobeReaderX時代に書いたメモですが、XIでも基本的には同じだと思います。) 最近よく脆弱性をつつかれるようになったAdobeReaderですが、最新版のXを自動的にドメイン参加している端末に展開したいというのが今回の要件です。 これが思いの他ハマリました…

(PHP)require,includeで相対パスのファイルを指定する場合

今更な話ですが、require , require_once , include , include_once で別ファイルを読み込む時に相対パスを使う時の注意点です。 PHPには、実行したファイルのあるディレクトリがカレントディレクトリになるというルールがあるようです。また、ファイルイン…

(SunRay)サーバでファームウェアの更新を無効にする方法

SunRayサーバでクライアントのファームウェア更新を無効にする方法ですが、ネットワークの構成によって異なるようです。 共有LANで、外部のDHCPサーバーを使う場合(ネットワーク構成で utadm -L on を使用している) # ./utfwadm -D -a -V 共有LANで、SunRay…

(Solaris)NICが2つある場合のIP設定

VMware ESXi でNICが2つあるSolarisの仮想サーバを作成したんですが、どうやらSolarisのセットアップ中では一つのNICしか有効にならなかったようです。 ifconfig叩くとこうなっていました。 # ifconfig -a lo0: flags=2001000849 mtu 8232 index 1 inet 127.…

富士通D581/Cをクリーンインストールしてみた

富士通D581/CというビジネスモデルのPCで、OSを間違ってWindows7 64bit版を買ってしまいました。 それをWindows7 32bit版でクリーンインストールしたんですが、いくつかのデバイスのドライバが不明だったので、そのメモです。 PCIシンプル通信コントローラ …