3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。(jehupc.exblog.jpから移転中)

(Firefox)Firefoxで自動スクロールスクリプト

以前に知人がFirefoxで自動スクロールスクリプト快適ライフをおくってたのを見て、自分も導入してみました。

原理としては Greasemonkey というアドオンを使い、任意のJavaScriptをWebページ閲覧時に実行しているようです。

そして、おそらく自動スクロール用JavaScriptは各サイトの次へページのURLの規則性を知ってて、ある程度下にスクロールすれば次ページを呼んで、今の表示下部に追加というふうにしているのでしょう。

で、本題ですが、自分が愛用している自動スクロールスクリプトは 『Pagerization』というものです。

Googleのページだけに特化したスクリプトもありますが、このスクリプトはありとあらゆるサイトに使えます。

(若干動きがおかしいと思うサイトもありますが。。)

インストールはここからできます。

いったん自動スクロールの恩恵にあずかるとこれなしではやってけませんね。

参考:

Google AutoPager以上に便利な自動スクロールスクリプト『Pagerization』

GoogleやYahoo!の検索結果をスクロールでページ送りすることができるGreasemonkeyスクリプト「Pagerization」

追記(2009/1/8):

(Firefox)Firefoxで自動スクロールスクリプトにて、AutoPagerizeという自動スクロールスクリプトについて書きました。