プリンタのカラーがおかしくなった
プリンタ(Canon MP610)でカラー文書を印刷すると、カラーの部分が黒がまじった感じになって印刷されちゃいました。
とりあえず、ノズルチェックパターン印刷をしてみたらこうなりました。
イエローが黄緑に、マゼンダもちょっと黒みがかってます。
黒インクがもれてイエローやマゼンダのヘッダを侵食したと思われます。
最悪、ヘッド交換(キャノン製はこれができるのがいい)が必要かと思いましたが、強力クリーニングしたら、治りました。
下記はクリーニング後のノズルチェックパターンです。
忙しい時に急にこうなるとホント勘弁してほしくなりますね。