3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。(jehupc.exblog.jpから移転中)

(Linux)PuppyLinux4.31にFirefox3.6をインストールする

軽量Linuxとしてはピカ一の PuppyLinux ですがメジャーなパッケージが入ってないという点がちょっと残念です。

PuppyLinux4.31 はHDDにFULLインストールしている状態です。

さて、Firefoxを入れる方法ですが、システム開発サンプル: Puppy Linux にFirefox 3.5 をインストールする方法 に詳しく載せられています。

具体的には、dbus-glib.petdbus.petをダウンロード後、クリックしてインストールします。

そして、Firefox公式サイトから、Linux用インストールファイル(firefox-3.6.xx.tar.bz2)をダウンロードしクリックします。XArchveが経ちあがったら全ファイルを /root 配下に展開します。

最後に、Firefoxdesktop.petをダウンロードしクリックしてインストールします。

これで メニュー → インターネット → Firefox - web browser から Firefox を起動できます。

さわってて気づいたんですが、Puppyのメニューってドラッグとかコンテキストメニューの表示ができないんですね。

メニューの描画が高速なんで、多分特殊なことしてるんじゃないかと思います。