(Chrome)毎回復元を要求される
最近社内でGoogle Chrome起動時に毎回復元を要求されるという事例が多発しています。
中にはChromeの起動に異常に時間がかかる事例も。。
暫定的にユーザーデータ(%userprofile%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data)を削除することで対応していましたが、それでも再発することがあります。
色々調べると、Chromeのバックグラウンド処理が関係している可能性があること、さらにChromeを起動させたままWindowsを終了させるとバックグラウンド処理が中途半端になりユーザープロファイルが変になる可能性があることがわかりました。
それで、まずChrome終了時にバックグラウンド処理を続行しないよう設定します。
Chrome → 設定 → システム → Google Chrome を閉じた際にバックグラウンド アプリの処理を続行する をOFFにします。
グループポリシーで設定するなら以下の項目を無効にします。
ポリシー/管理用テンプレート/Google/Google Chrome/Google Chrome を閉じた際にバックグラウンド アプリの処理を続行する
また、Windowsシャットダウン前にChrome終了するようアナウンスしました。
これで様子を見てみたいと思います。
参考: グーグル クロムで毎回 「強制終了されました」のメッセージが出る時の対処方 Windows8のChromeで復元が要求される件 - 田舎者Yの日記