3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。(jehupc.exblog.jpから移転中)

(Linux)CentOS6でVNCを入れる

CentOS6でVNCを使用する必要が出たんですが、サーバソフト自体が入っていないようだったので yum からインストールを試みました。

CentOS6から、VNCRealVNCではなくTigerVNCに変わったようです。サーバパッケージも変わったので以下のようにしてインストールしてやる必要が有るようです。

# yum install tigervnc-server

VNCサーバの起動方法としては、(Linux)VNCサーバ構築で挙げた [2.起動スクリプト /etc/rc.d/init.d/vncserver を使う方法。]にしました。

chkconfigでOS起動時に必ず上がるようにしてやります。

# chkconfig vncserver on

設定は以下ファイルで行います。

# vi /etc/sysconfig/vncservers

#以下のような書式で設定をします。例えばLinuxユーザ hoge だけが VNC 使うのであれば以下のようにします。
#VNCSERVERS="1:hoge"
#VNCSERVERARGS[1]="-geometry 1024x768 -nolisten tcp"

#例えばLinuxユーザ hoge と root  VNC 使うのであれば以下のようにします。
#ディスプレイ番号毎にユーザを指定します。
VNCSERVERS="1:hoge 2:root"
VNCSERVERARGS[1]="-geometry 1024x768"
VNCSERVERARGS[2]="-geometry 1024x768"

あとは、VNCのパスワードを設定しないとinit.dスクリプト起動時に以下のように失敗します。

# service vncserver start
VNC サーバー を起動中: 1:hoge                       [失敗]

パスワードはVNCを利用するユーザ上でvncpasswd コマンドで設定します。

# su hoge

$ vncpasswd
Password:
Verify:

クライアントからアクセスするときは、IPアドレス:ディスプレイ番号 でつなぎます。
192.168.0.11:1 →hogeVNCにつなぐ
192.168.0.11:2 →rootでVNCにつなぐ

なお、VNCは5900ポート+ディスプレイ番号 のポートでアクセスするようなので、ファイアウォールの設定には注意しましよう。

参考:
[Linux] CentOS 6.0 でVNCServerをインストールし設定する (TigerVNC Serverのインストール)
Linux/CentOS5/VNCServer - ピノキヲ IT Wiki
VNCサーバ入れた - アシアト