3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。(jehupc.exblog.jpから移転中)

エンタープライズ系弱いなぁ。

今日ちょっと納品先のドメイン環境が勤め先のサーバ環境と統合できるかどうかでSEから事情聴取じゃなくて情報提供を求められました。

まあ、共有フォルダがらみだから納品してるサーバをドメインに参加させて、クライアントがそいつのローカルアカウントを使えば問題ないと思うんですが。。

 

ただ納品先はバックアップをARCServeというバックアップソフトを使ってるらしいです。SEは私が知ってること前提で話してたみたいだけど、こっちは初耳です。

うーむ、やはりエンタープライズの経験ないとつらいなー。調べてみるとネットワーク経由のバックアップでは結構定番らしいです。

 そいや某大手メーカに派遣に行ってた頃は事業部全体がエンタープライズ系のミドルウェアやってました。

自分はTomcat改+の評価専門でしたが。。(たまにコーディングもしてたけど、Tomcat中身さっぱし。。)

 

最近得意のネットワークの知識も、以前に比べると腐り気味です。

(もともと実務でネットワークはやったこと無いんですが、学生時代のテクニカルエンジニアのネットワーク受かってしまったもんで、大した実力ないのに自信だけがついてました。それでもまあ、一般の開発職のメンツからすると結構知識あるように見えるんですかね?)

 最近所属部署にドメイン提案し導入してサーバがらみで部署内からはちやほやされましたが、つくづくこの業界ではまだまだ無知だなーと思うちょっとナイーブになった今日この頃です。