3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。(jehupc.exblog.jpから移転中)

WindowsServerソフトRAIDのミラーボリューム修復

WindowsServer2008のソフトウェアRAIDを使って、ミラーボリュームとストライプボリュームを組んでいました。

しばらく前にその内の1台のHDDが不調になったようで、ディスクの管理を見るとディスクが"不足"となっていました。

Windows上から片方のHDDが見えなくなったようです。

案の定というか当然ストライプボリューム内のデータはおじゃんです。

ミラーボリュームはちゃんと冗長化されてたので、1台ダメになっても動いてました。

しかし、このまま放置してもう一台がおじゃんになると困ります。

ということで、新しいディスクに交換して、ミラーボリュームの修復を試みて見ました。

まず、不足のディスクの"ディスクの再アクティブ化"、ミラーボリュームの"ボリュームの再アクティブ化"を試しましたが、"プレフィックスが見つかりません。"というエラーになります。

新しいディスクを接続後、@IT:Windows 2000 ServerのソフトウェアRAIDを極める(後編)4. ソフトウェアRAIDの障害復旧の手順は?には、[形式の異なるディスクのインポート]をするとよいと有りましたが、先に初期化してダイナミックディスクにしてしまったので、試せませんでした。(一度ダイナミックディスクにしてしまうと、[形式の異なるディスクのインポート]はグレーアウトして選択できなくなりました)

それで、TechNet:障害が発生したミラーを別のディスク上の新しいミラーで置き換えるの方法を試して見ました。

まず、ミラーボリュームを右クリックし、[ミラーの削除]をします。

削除するのは認識できなくなった[不足]のディスクです。

ミラーの削除が終わるとこうなります。

これでミラー対象ボリュームを右クリックし[ミラーの追加]を選択し、新しいディスクを選択します。

そうすると、再同期が始まります。

完了するとこのようになります。

ちなみに、ストライプボリュームは削除するしかないようですね。

参考:

TechNet:ディスクを再接続してミラー ボリュームを修復する