3流プログラマのメモ書き

元開発職→社内SE→派遣で営業支援の三流プログラマのIT技術メモ書き。 このメモが忘れっぽい自分とググってきた技術者の役に立ってくれれば幸いです。(jehupc.exblog.jpから移転中)

Linux

(Linux)NumLockを起動時に有効にする

Ubuntuベースの EcoLinux10.04 なんですが、OSを起動するとNumLockがOFFになっています。 なので、NumLockをONにする方法です。numlockx というソフトを使えばいいようです。 $ sudo apt-get install numlockx $ sudo vi /etc/rc.local exit 0の前に下記を追…

(Linux)EcoLinux10.04で特定のソフトをログイン後自動起動する

Ubuntuベースの EcoLinux 10.04 でユーザがログインした時に、特定のソフトを自動起動させようと思っています。(root権限なくても設定できるように) Windowsでいうところのスタートメニュー内にある、スタートアップみたいなことをしたいわけです。 具体的に…

(Linux)デスクトップエントリファイルについて

EcoLinux10.04 でデスクトップとかに、アプリケーション起動のショートカットを作りたいなと思ってます。 (シンボリックリンクを張る方法では有りません。) で、いろいろ調べてるとLinuxというかGNOMEではデスクトップエントリファイルってのがあるようです…

(Linux)PuppyLinuxにSSHサーバを入れる

PuppyLinux4.31でSSHサーバを立てる方法です。 これは簡単でした。 http://distro.ibiblio.org/pub/linux/distributions/puppylinux/pet_packages-4/openssh-5.3p1-p4.petをダウンロードし、インストールします。 後は /usr/sbin/sshd を起動するだけです。(…

(Linux)Ubuntu系10.04 , 10.10のIntelグラフィック内蔵チップ8xx病

現在、社内の古代PCでLinuxを入れて再利用できないか検討してます。 評価機は下記のとおりです。 NEC Mate MY24X/B-D CPU:Celeron 2.4GHz メモリ:256MB チップセット:Intel 845G(グラフィック内蔵) 2003年発表モデル 製品仕様 で、ディストリビューションは…

(Linux)EcoLinux(LXDM)で自動ログイン

EcoLinux10.04 で自動ログインをする方法です。 EcoLinux10.04 はディスプレイマネージャとしてデスクトップ環境LXDEのコンポーネントである LXDM (0.2.0) を使っているので、LXDM側の設定となるようです。 下記のように設定すればいいようです。 # vi /etc/…

(Linux)ActiveDirectoryと連携時に自動的にログインユーザ権限でWindows共有フォルダをマウントする

(Linux)ログイン時にActiveDirectoryのユーザ名・パスワードで認証できるようにするで、Linux認証をドメインユーザでできるようにしました。 今回は、この状態に加え、ログインしたドメインユーザのアクセス権で、Windowsのファイルサーバをマウントするため…

(Linux)EcoLinux10.04でActiveDirectory連携してもドメインユーザでログインできない

(Linux)ログイン時にActiveDirectoryのユーザ名・パスワードで認証できるようにする でLinuxとActiveDirecotoryの認証統合を実現しました。 しかし、EcoLinuxではドメインユーザログインしようとしてもできません。 試しに SSH でコンソールログインしてやる…

(Linux)ログイン時にActiveDirectoryのユーザ名・パスワードで認証できるようにする

今回したいのはLinux使用時にも、LinuxのログオンではActiveDirectoryに登録したユーザ名・パスワード(ドメインユーザ)情報を使いたいということです。 LinuxとActiveDirectoryの認証統合にはパスワードだけの統合とユーザ名も含めた統合とがあります。 前者…

(Linux)ActiveDirectory連携したSambaサーバでWinクライアントからSamba共有フォルダにシングルサインオン

(Linux)SambaでActiveDirectoryと連携する で、Linux(CentOS5.5)でSambaサーバを建てたときにパスワードの認証だけActiveDirectoryを使うということをしました。 しかし、この方法だと、WindowsクライアントからSambaサーバを使うユーザを、Linuxにいちいち…

(Linux)X WindowにおけるXディスプレイマネージャとXウィンドウマネージャ

X Windowにおけるディスプレイマネージャーとウィンドウマネージャーの意味についてごっちゃになってたので、まとめです。 ディスプレイマネージャ まず、ディスプレイマネージャについてです。 Wikipediaによると、ディスプレイマネージャは、ユーザに対し…

(Linux)Debian系(Ubuntu)でのユーザ作成はuseraddよりadduserがよい

Ubuntuで下記のようにユーザ作ったんですが、ユーザのホームディレクトリが作成されません。おまけに既定のシェルが bash でなく、sh になってます。 # useradd hogeuser CentOSの時はuseraddでちゃんとできたんですが。。。 と思って調べてみると RedHat系 …

(Linux)X11VNCでShiftキーを使っての記号が入力できない

Ubuntu10.04ベースの EcoLinux 10.04 で、apt-get install x11vnc で X11VNC(0.9.9-1) をインストールし使っていたわけですが、どうもShiftキーを押下しての記号入力がおかしくなります。 ググってみるとx11vnc 0.9.9でシフトキーが効かなくて困った: ひろろ…

(Linux)コンソールに表示されているデスクトップ画面をVNC(x11vnc)で操作する

(Linux)PuppyにVNCサーバを入れるや、(Linux)VNCサーバ構築でLinuxでVPNサーバを構築する方法をかきました。 Linuxで普通にVNCサーバ立てると、VNCリモートセッションはローカルログインセッションと異なります。VNCリモートセッションを複数張るとそれも別…

(Linux)PuppyにVNCサーバを入れる

PuppyLinux4.31 にはVNCサーバが入ってないので入れてみました。 まず、RealVNCフリー版ののソースをhttp://www.realvnc.com/products/download.htmlからダウンロードします。 そして、ビルドしテスト起動してみます。 # tar xzvf vnc-4_1_3-x86_linux.tar.g…

(Linux)PuppyLinux5.1の日本語化

PuppyLinux5.1がいつの間にか出てました。 まだ、日本語サイトには4.31しかないのですが。。。 ここをみると、Puppy5系は Ubuntu Lucid(10.04)のパッケージやリポジトリを扱えるみたいなことが書いてます。 5系は通称 Lupu と呼ばれるようですね。 Puppu5.1…

Debian系のパッケージ管理コマンド

RedHat系のパッケージ管理は rpm や yum で慣れてるんですが、Debian(Ubuntu)系はさっぱしです。 ということで、よく使うであろうDebian(Ubuntu)系のパッケージ管理コマンドをまとめます。 ・パッケージの単体インストール dpkg -i パッケージ名 ・パッケー…

(Linux)PuppyでWindows共有フォルダをマウントする

PuppyLinux4.31(kernel2.6.30.5)で、SambaClientを使ってWindowsマシンの共有フォルダにアクセスする方法です。 基本的には、(Linux)CentOSからWindows共有をマウントする方法 で書いたように mount を使えばOKです。 ただ、今回は接続するWindowsファイルサ…

(Linux)あてにならないGRBU2の自動パーティション認識

GRUB2 については(Linux)GRUB2でのマルチブート設定方法で説明してます。 UbuntuベースのEcoLinux10.04の入ってるPCに VineLinux 5.1 をインストールしました。 EcoLinuxのブートローダを既に入れてたので、VineLinuxのブートローダはインストールしませんで…

GRUB2をライブCDから復旧する

EcoLinux,Ubuntu,PuppyLinuxをいれて、次に Knoppix6.0.1(CD版) をHDDに入れようとしました。 ちなみにブートローダはEcoLinux側の GRUB2 (1.9) を使っています。 システムツール → KNOPPIX HD Install からインストーラを起動するわけですが、インストーラ…

(Linux)LinuxでDNSサフィックスを設定する

LinuxでDNSサフィックスを設定する方法です。 (DNSサフィックスとは、ドメイン名を補完しホスト名だけでアクセスできるようにする仕組みです。) 設定は、DNSサーバを指定するところと同じ /etc/resolv.conf ファイルを使います。 下記のような感じです。 # v…

(Linux)PuppyLinux4.31にリモートデスクトップクライアントを入れる

ターミナルサーバを運用しているWindowsServerに、Puppyからアクセスしたいと思ってます。(うまくすればシンクライアント的な使い方ができそうだったので。) ということで、FRUGAL(簡易)モードでインストールしたPuppyLinux4.31にリモートデスクトップクライ…

(Linux)PuppyLinux4.31にOpenOffice3.2をインストールする

HDDにFULL,FRUGALインストールしたPuppyLinux4.31に、OpenOffice3.2のインストールを試みました。 FULLモードでインストールした場合 PuppyパッケージマネージャにはOpenOfficeが出てきませんでした。Puppyはdebパッケージも扱えるということだったので、Ope…

(Linux)PuppyLinux4.31にFirefox3.6をインストールする

軽量Linuxとしてはピカ一の PuppyLinux ですがメジャーなパッケージが入ってないという点がちょっと残念です。 PuppyLinux4.31 はHDDにFULLインストールしている状態です。 さて、Firefoxを入れる方法ですが、システム開発サンプル: Puppy Linux にFirefox 3…

(Linux)PuppyLinuxをインストールしてみた

軽量Linuxで定番のPuppyLinux4.31をインストールしてみました。 その時のメモです。 LiveCD起動時に Puppy Video Wizard で、Xorg と Xvesa が選べれます。 ウィザードの説明によると Xvesa: とても小さくてシンプルな "Kdrive" Xサーバです。 Xorg: 非常に…

(Linux)GRUB2でのマルチブート設定方法

Linuxのディストリビューションの比較をするために、一台に複数のLinuxをインストールしてみました。 で、ハマったのがブートローダの設定です。 とりあえず、最初にUbuntuの軽量版 EcoLinux10.04 をインストール後、PuppyLinux4.31 を入れ、Ubuntu10.10を入…

(Linux)EcoLinuxにOpenOffice3.2をインストール

EcoLinux10.04 に OpenOffice3.2 をインストールしたいと思っています。 Ubuntu系のディストリビューションでは apt を使ってパッケージ管理するようなので俺様Linux備忘録 | EcoLinux 8.10.2をインストールして俺様セッティングを参考に、とりあえず下記の…

(Linux)Ubuntu系のディストリビューションバージョン確認方法

RedHat系だと、/etc/redhat-release ファイルを見れば分かるんですが、Ubuntu系は /etc/lsb-release ファイルを見ればわかるようです。 参考: ubuntuのバージョンを確認する方法 - 気負わない日記

(Linux)Ubuntu系でのネットワーク設定方法

Ubuntuベース軽量Linuxの EcoLinu でのネットワーク設定方法です。(多分Ubuntuも同じです。) RedHat系だと、/etc/sysconfig/network-script 内にネットワークインターフェイスのスクリプトファイル(ifcfg-eth0など)を作って、そこに定義してたんですが、Ubun…

(Linux)UbuntuベースのLinuxでついついsu-をしてしまう

Ubuntuベース軽量Linuxの EcoLinu をインストールしてみました。 で、コマンドで管理者権限が必要な操作をするために、"su -" とするとrootのパスワードを要求されますが、分かりません。 Ubuntu等最近のLinuxでは管理者権限が必要な操作は sudo でやるよう…